ご報告が大変遅れてしまいましたが、長谷裕太郎写真事務所はこの度、移転をいたしました。
実は、昨年の秋には移転していたのですが、撮影やリノベなどで忙しく、公表するのが遅くなってしまいました…
移転先は、佐治町のとなりまちである河原町の西郷という地区です。
牛ノ戸焼や中井窯などの窯元をはじめ、木工・ガラスなどの工芸作家さんが集まる場所で「西郷工芸の郷」と呼ばれています。
この西郷のちょうど中心あたりにある、築45年の古民家を紹介いただき、事務所兼自宅として入居することになりました。
鳥取に移住した理由の1つに「古民家で暮らしたい」という願望があったので、これからの暮らしがとても楽しみです。
壁の色を変えたいな、キッチンにタイルを貼りたいな、庭に新しい木を植えたいな、などなどやりたい事がたくさんあります。
もちろん、写真を撮るスタジオとしてもどんどん活用していきたいと思っています。
また、念願の古民家で暮らすにあたり、インスタグラムで古民家アカウントを開設することにしました。
こだわりのレイアウトや、趣味である骨董品や民藝について発信していきますので、興味がある方はフォローお願いします!
Instagramアカウント:古民家暮らし ときどき民藝
![](https://yutaro-hase.com/wp-content/uploads/2024/04/F5A4219.jpg)